活動レポート

サービスハブの活動

「ヨリドコキッチン」店舗のご紹介

今年2月より「大阪市営萩之茶屋北住宅2号館」の1階でヨリドコキッチンの店舗を運営し始めました。・就労ブランクがあり、いきなりアルバイトやフルタイムの仕事に就くことが難しい方・日中は外に出ることが難しくて家に引きこもりがちだけど、夕方からなら...
サービスハブの活動

サービスハブ西成2024年8月予定表

8月の「サービスハブ西成」のプログラムの予定表です。今月は三角公園で行われる夏祭りに向けた「ねぷたづくり」身体を少し動かしてみる「ほっこり体操」こどもたちとの「流しそうめん」とイベントが盛りだくさん。
サービスハブの活動

リニューアルしたサービスハブをご紹介

私たちサービスハブ(どーん!と西成)が今年4月より「ひと花プロジェクト」のメンバーさん達と一緒に「サービスハブ西成」として活動していくことになり、早くも5ヶ月が経ちました。最若年者層から高齢者層まで様々な年代が交わる場で「どんな雰囲気になる...
サービスハブの活動

「書の時間」を開催しました。

講師を招いてのプログラム「書の時間」を開催しました。テーマは自由だったので、各自が思うままに筆を進めます。正解はありませんが、「もっとこんな雰囲気を出したい」などと言うと先生が一緒に迫力を持たせる方法を考えてくれたり、柔らかい雰囲気にしてく...
サービスハブの活動

「ピザパの時間」

久々の投稿です。「ピザパの時間」と題して、テラスにある「ピザ釜」でピザパーティーをした時の様子を紹介します。ピザが焼ける職員とサービスハブの利用者さんと一緒にピザを焼きました。最初は慣れた手つきで職員が作り・・・利用者さんも自分が食べたいピ...
サービスハブの活動

美術部になってみました。

講師の先生を招いて「美術の時間」を開催しています。毎回違う取り組みをしていて、具体的にはサービスハブ内の建物の様子を描いてみたり、美術部のように前に座っている人を描いてみたり、あるときは道端に出て描いてみるときもあります。「絵なんて何十年ぶ...